■世界にひとつしかない手描きTシャツ■
伯舟庵の墨絵Tシャツは約15年前に生まれ、今では定番商品として皆様にご愛顧頂いております。
手描きで下絵を作成し、下絵を元に印刷版を作りTシャツに手刷りします。
その後、一枚一枚筆を入れ、ひとつの作品として仕上げてゆきます。
最後に筆で動きをつけることにより、温かみがあり躍動感ある逸品が出来上がります。
墨絵Tシャツの製作工程のムービーを一度ご拝聴頂けますと幸いです。
「筆重ね」 墨彩相画をTシャツに描く! 手描きTシャツが出来上がるまでの手順
■仏画Tシャツ一覧
仏画Tシャツの商品をこのページで紹介しておりますが、随時新商品を発売しておりますので最新のレパートリーではありません。
伯舟庵の墨絵Tシャツは仏画イラスト・龍の絵・武者絵)に分けられます。
最初に作った蔵王権現と不動明王から始まり、今では150種類以上のレパートリーがあります。
最近では海外のお客様からもたくさんご注文を頂いており、皆様お好きな一枚を見つけご着用頂いております。是非あなたのお気に入りの一枚を探し出して下さい。
すべてのTシャツが伯舟庵WEBストアにてご覧になれます。よろしければサイトへ遊びに来てください。