黄不動尊 立像 114,000円(税別)
絹本に肉筆。水干顔料使用。純金使用
実際のお身体は写真より、もうすこし黄色で、
衣には紋様が入ります。
大地にふんばって前方を見据えた不動尊です。
尺八仕立て
仮巻(台紙) 1700mm × 605mm
絹本 1280mm × 555mm
絵の部分 600mm × 255mm
(ビニールケース付)
絹本に肉筆。水干顔料使用。純金使用
右眼は天を見、左眼は地を見る天地眼。
迫力のある彩色になっています。
衣には、紋様が入ります。
尺八仕立て
仮巻(台紙) 1700mm × 605mm
絹本 1280mm × 555mm
絵の部分 600mm × 255mm
(ビニールケース付)
絹本に肉筆。水干顔料使用。純金使用
右眼は天を見、左眼は地を見る天地眼。
迫力のある焔になっています。
衣に は紋様が入ります。
尺八仕立て
仮巻(台紙) 1700mm × 605mm
絹本 1280mm × 555mm
絵の部分 600mm × 255mm
(ビニールケース付)
絹本に肉筆。水干顔料使用。純金使用
右眼は天を見、左眼は地を見る天地眼
の青不動尊です。
あまねく一切の衆生を救うことを意味しています。
尺八仕立て
仮巻(台紙) 1700mm × 605mm
絹本 1280mm × 555mm
絵の部分 600mm × 255mm
(ビニールケース付)
絹本に肉筆。水干顔料使用。純金使用
矜羯羅、制タ迦の二童子を従えた、
迫力あるお姿です。
尺八仕立て
仮巻(台紙) 1700mm × 605mm
絹本 1280mm × 555mm
絵の部分 600mm × 255mm
(ビニールケース付)
![]() 緑青色 |
![]() 藍色 |
倶利伽羅不動尊 114,000円(税別) 絹本に肉筆。水干顔料使用。純金使用。 倶利伽羅龍と剣のお姿です。。 |
![]() |
![]() |
尺八仕立て 仮巻(台紙) 1700mm × 605mm 絹本 1280mm × 555mm 絵の部分 600mm × 255mm (ビニールケース付) |
▼注文品の例
依頼により 半か座の不動明王を製作しました。
絹本。 水干顔料使用。純金使用
下図より制作したので、114,000円(税込)+下図代金となりました。
▼例:注文の際、不動尊の色をお選びください。
|
![]() |
![]() |
画像アップ